Top » これまでの主なイベント

これまでの主なイベント

これまでの主なイベント

令和4年(2022)

  • 第6回女性航空教室をリモートで共催(2/27)

平成31年・令和元年(2019)

  • 第5回女性航空教室を共催(12/15)

平成30年(2018)

  • 第4回女性航空教室を共催(12/16)

平成29年(2017)

  • 第2回女性航空教室を共催(3/12)
  • 第3回女性航空教室を共催(12/3)

平成28年(2016)

  • JWAA第2回航空医学シンポジウムを開催(3/12)

平成27年(2015)

平成24年(2012)

  • JWAAウェブサイトリニューアル(6/28)
  • 第3回全日本曲技飛行競技会後援、女性賞の授与(10/6~8)

平成23年(2011)

  • 横田基地カンファレンスへのフライインによる参加(9/24)
  • 第2回全日本曲技飛行競技会後援(10/8~10)
  • ホンダフライングクラブ競技会への参加(10/16)

平成22年(2010)

  • 横田基地カンファレンス(安全飛行会議)への参加(1/10)
  • 横田基地カンファレンスへのフライインによる参加(3/20)
  • 第1回全日本曲技飛行競技会後援、女性賞の授与(10/9~11)
  • ホンダフライングクラブ競技会への参加(10/17)
  • アメリア・イヤハートの映画公開に伴うパネル展示(11/10~12/28)

平成21年(2009)

  • ホンダフライングクラブ競技会への参加(10/25)
  • シンポジウム「パイロットとキャビンアテンダント」(11/17)

平成20年(2008)

  • 体験見学会「JAL安全啓発センター」(4/21)
  • シンポジウム「安全とサービスを考える」(9/26)
  • 第12回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式(11/26)

平成19年(2007)

  • 第3回SORAAIの集い「椿油の魅力」(1/30)
  • 体験見学会「ANAグループ安全教育センター」(4/20)
  • 第4回SORAAIの集い「グライダーとパンのおはなし」(6/21)
  • 体験見学会「ANA訓練センター航空機シミュレーター」(7/18)
  • シンポジウム「目指すサービスと求める人材」(9/21)
  • 第11回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式(11/13)

平成18年(2006)

  • 体験見学会「飛鳥II乗船見学会」(3/11)
  • 第1回SORAAIの集い「マナーとギターの夕べ」(4/25)
  • 第2回SORAAIの集い「富山ワインの夕べ」(6/20)
  • エアロバティックジャパン in 角田2006 後援(10/7・8)
  • 第10回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式(11/14)
  • 体験見学会「完全統合後のJAL客室乗員訓練部の訓練および施設見学会」(12/6)

平成17年(2005)

  • シンポジウム グライダー・チャレンジ・アンデス2004(2/11)
  • 恒例公開講座2005『国際社会の中の日本: 拉致問題を通して』
  • 講師 国連改革地域担当大使 中山恭子さん(9/2)
  • エアロバティックジャパン in 角田2005 後援(10/8・9)
  • 第9回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式(11/14)

平成16年(2004)

平成15年(2003)

平成14年(2002)

平成13年(2001)

  • 佐々木久子さんと日本酒の会(3/5)
  • 第28回日韓女性航空協会姉妹提携記念交歓会東京(4/23)
  • 飛行機体験搭乗セミナー(調布) (4/15)
  • 2001年公開講座・永井多恵子氏(7/9)
  • グライダー体験搭乗会(板倉) (8/19)
  • 第5回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式 (11/27)

平成12年(2000)

平成11年(1999)

  • 第26回日韓女性航空協会姉妹提携記念交歓会東京(4/22)
  • グライダー体験搭乗会(富士川) (6/6)
  • 1999年公開講座・高橋久子氏(7/22)
  • 日本航空(株)客室乗員訓練部見学会(9/9)
  • 第3回「空を愛する女性たちを励ます賞」表彰式(11/18)

平成10年(1998)